
治療は個人差がありますが様々な効果効能が謳われています、興味のある方はクリニックへご予約の上、医師のカウンセリングをお受け頂きご納得の上で治療を開始致します。
目次
オゾンを含んだ血液とは
血液とオゾンが専用瓶内で混合されるとは血液中の様々な分子と反応を起こし、酸化生成物と酸素に変身します。その結果酸素が多く、さらに免疫力を高めたり各細胞を刺激するオゾン誘導化学種もたっぷり含んだ、サラサラの血液が出来上がります。
オゾンを含んだ血液には以下の効果があります
※個人差がありますが上記の効果が報告されています
具体的な症状改善
新陳代謝促進
美白、美肌、ダイエット
消炎鎮痛作用
筋肉痛、関節リウマチ、線維筋痛症、帯状疱疹後神経痛
末梢循環を改善
糖尿病性末梢神経障害、下肢静脈瘤、冷え症、肩こり、インポテンツ
病原菌の殺菌、ウイルスへの不活性化作用
肝炎ウイルス、HIVウイルス、インフルエンザ
副腎、脳下垂体活性作用
うつ病、更年期障害、不眠症、慢性疲労
脳循環改善、脳細胞代謝促進作用
頭痛、脳血管性疾患、脳梗塞、アルツハイマー、パーキンソン病
動脈硬化を改善
心筋梗塞、高血圧、高脂血症、狭心症、コレステロール
抗アレルギー作用
気管支喘息、アトピー性皮膚炎、花粉症など
免疫細胞活性化作用
がん、悪性リンパ腫、白血病など
※個人差がありますが上記の効果が報告されています
英国王室も取り入れた治療法

オゾン療法のリスク(副作用や感染症は?)
感染症の心配は?
上記の通り、オゾン療法は、ヨーロッパでは数十年の歴史がありますが、この点滴が原因とされる副作用は世界でもほとんど報告はありません。また、専用ボトル内で治療工程の全てを行い、血液が外気に触れることはありませんので、感染症の心配はありません。
以下の方は、安全面から施術を受けることができませんのでご了承ください。
・甲状腺機能亢進症の方 ・G6PD欠損症の方 ・妊娠中の方
※G6PD欠損症の方は赤血球の膜が壊れ、溶血症状を起こしてしまいます。
(エルクリニックではG6PDの検査を事前に実施します。)
その他の副作用について
血流がよくなるため、穿刺部位(腰など、一般的に注射などをする場所)に軽い内出血をおこすことがあります。
ドクターからのメッセージ
患者様から報告されている効能は以下の通りです。
・カラダがポカポカする
・頭がスッキリする
・視界がクリアになる
・血色が良くなる
カラダの内側から浄化されていっていることが治療を通して実感できるそうです。また、ご自分の血液を使用する治療ですから安心して受診頂けます。
オゾン療法 治療の流れ
この時に使用する専用容器は安全性の高い専用の容器を使用しています。
この時注入するオゾンは高濃度ですが、密閉された専用容器の中で行いますので安全です。血液にオゾンが溶けると採取された血液はどす黒い色から鮮やかな赤い色に変化します。この間、ほんの数十秒です。
ご自分の血液ですから、副作用は御座いません。安心して治療が受けられます。
治療の回数
最初はやや多めに、次第に間隔をあけて施術をお受けになるのが一般的です。
Q&A
オゾン療法
採取した自己血にオゾンを添加した後、点滴で体内に戻す治療です。ご自分の血液なので安心です。カラダの内側からキレイになりたい方へ
施術内容 | 回数 | 料金(税抜) |
---|---|---|
オゾン療法詳しくはこちら | オゾン療法1回 | ¥15,000 |
オゾン療法6回 ◎人気治療 ★一押し治療 | ¥61,200 | |
オゾン療法と高濃度ビタミンC点滴セットメニュー | オゾン療法1回+高濃度ビタミンC点滴12.5g1回 | ¥19,000 |
治療対応院 | ||