エルクリニックでのたるみ治療は、メスを使わずに痛みの少ない治療を提案しています。
クリニックでのたるみ取り治療と言えば、皮膚を切除して引き上げたり糸を挿入したりと、外科的手術の必要があると想像してしまう方が多いかもしれません。
美容皮膚科であるエルクリニックでは、「メスを使わない美容医療」を治療方針に据え、肌年齢を追求しています。
メスを使わない切らない施術により、患者様へ負担を与えずに皮膚のたるみを解消し、肌にハリをもたらし、リフトアップ効果を与えらえる治療を提供しています。
たるみの改善だけでなく美肌効果も期待でき、年齢を感じさせない若々しいビジュアルへと導く治療をご紹介します。
たるみの場所で変わる治療メニュー
目の下のたるみ、クマ

特に目の周りでは涙袋の下あたりから脂肪がたまりふくらむことで、今までに無かったたるみができてしまいます。目の下のクマやたるみは、特に年齢を感じさせやすいものなうえに、人相が悪く見えてしまう原因にも。
目元に特化した専用治療で、クマの改善、膨らんだたるみを取って、老け顔解消に。
頬のたるみ・法令線

頬のたるみの主な原因としては、皮下脂肪が重力に負ける、むくみや顔のコリ、頭皮が固く表情筋が鍛えられず衰える事などがあります。さらに真皮内のコラーゲンが劣化したり減少するとハリ・弾力が失われてしまうため、頬を支える力が低下し、法令線を引き起こすと考えられています。
また加齢により骨密度が低下し、頭蓋骨が小さくなることから、たるみに繋がっているケースも。
いずれも高周波や超音波などで頬を引き締め・引き上げる治療が効果的です。
頬のたるみには下記の施術機器でアプローチします。
フェイスライン・顎のたるみ

紫外線をたくさん浴びてしまうと、コラーゲンなどが破壊されやすく肌の老化が進んでしまうので、注意が必要です。目の下や頬と同じく、引き締める治療または引き上げる治療が適しています。
フェイスライン・あごのたるみには下記機器を使用します。
ボディのたるみは医療痩身で
お顔はもちろんですが、ボディライン、体のたるみが気になる方も多いと思います。
年齢を重ねると、体重は変わっていないのに、シルエットが変わってきた・・・と感じている方も多いのではないでしょうか。
医療痩身では、お腹周り、二の腕、太もも、お尻のたるみなどの気になる部位のたるみ・セルライト(脂肪細胞に老廃物が付着した状態)にアプローチし、部分痩せ、ボリュームダウンを目指します。
またダイエット後のボディメイクにもおすすめです。
エルクリニックのたるみ治療メニュー
エルクリニックのたるみ治療は一つではなく、数種類のご用意があります。
上記でご紹介したように、部位やたるみの症状によって適した治療機が違うためです。
診療時に症状を見ながら、患者様お一人お一人に適切なたるみ治療を提案しております。
HIFUハイソニック

超音波を凝縮させて照射する事により、たるんだ脂肪層を引き上げリフトアップします。細胞内に栄養が集まり、コラーゲンがどんどん増えていくことで、皮膚に弾力やハリが生まれます。毛穴の開き、黒ずみ、全身の痩身効果もあります。
HIFUハイソニックは美容皮膚科で施術することを推奨しております。エステは医療機関ではないためHIFU機器の照射の強さに制限があり満足いただける効果を実感しづらいですが、当院は医療機関ですので患者様の症状に合わせて適切な強さでの施術が可能です。
まずはお気軽にご相談ください。
※HIFUハイソニックでは特別に症例モニターも募集しております。
詳しくはこちらをご覧下さい。
サーマクール

通常のレーザー治療では届かない真皮層に直接作用する治療法なので、たるんだ皮膚に活力がよみがえり、フェイスライン等のたるみをしっかりと引き締めます。
数ヶ月かけて徐々に効果が現れるので、皮膚のシワ・たるみの改善だけでなく毛穴、ニキビ跡、若返り、小顔効果も期待できる治療法です。
注)少し赤みやほてりが現れることがあります。数カ月は強い日ざしを避け日焼けに注意してください。
腹部、腕、ヒップライン、太もも、目の下、まぶたのたるみ治療にも効果的です。
サーマクール治療の症例写真
- 施術内容
- サーマクールCPT
- 副作用・リスク
- 治療直後より、熱感、発赤が出ることがありますので当日の長めの入浴や運動、岩盤浴、サウナなどはお控えください。
- 料金
- ¥168,100~¥323,100(税込)
ウルサーマ
切らないたるみ治療の2大治療がコンビネーションに!
HIFUの超音波でたるんだ脂肪を引き上げ、サーマクールの高周波エネルギーで「縦方向」「横方向」「奥行き」の3次元に引き締めることで、最大級のリフトアップを目指します。
2つの熱エネルギーからそれぞれの効果をうけてたるみを改善する贅沢なセットメニューです。
気になるフェイスラインの「もたつき」が解消されるだけでなく、毛穴の引き締まりやキメが整うなどの美肌効果も期待できます。
ポラリス

サーマクールと同様に、表皮の下にある真皮層を直接刺激・引き締めることで減少したコラーゲンを増やします。サーマクールよりも小さなエネルギーの高周波をピンポイント照射でき、たるみに即効性がある治療法です。
注)治療効果の持続が1~3ヶ月程度で、短い深いしわには不向きです。人によっては腫れや赤みが現れることもあります。
ヒアルロン酸注入

二つを組み合わせることにより、たるみを中心とした様々なお顔のお悩みを解決し、お顔全体の印象を改善します。
従来のヒアルロン酸注入はシワ・くぼみがある部位に直接注入する方法が一般的でしたが、シワの解消だけを目的にしたヒアルロン酸や輪郭注射は時に不自然な結果を導いてしまいます。
ビスタシェイプでは骨に近い深い部分へ柱を立てるようなイメージで、皮膚の下から全体をリフトアップしたるみを解消しますので、自然な仕上がりになります。
治療により表情ジワ、額・眉間・目尻・口囲(唇の上)・あごのシワ、たるみ解消から、頬やほうれい線のリフトアップ効果が期待できます。
注)血管に針が当たることで内出血が出ることがございます。
たるみ治療のよくある質問
HIFUハイソニック Q&A
ただ施術後に一度効果は落ち着きますが、1ヵ月ほど経った頃からコラーゲンなどの再構築がなされ、どんどん引き上げ効果が強まり、3ヶ月~6ヶ月ほど持続します。
その為個人差がありますが早い方で3~4ヶ月くらいでたるみ治療を再開される方もいらっしゃいます。
メンテナンス目的の方は半年から1年という周期で続けられています。
HIFUハイソニックは高密度焦点式超音波と言われるもので、エネルギーは皮膚の筋膜性にまで届きます。その為タイトニングにおいてはサーマクールより強い効果を発揮します。言葉で言えば「肌の引き上げ効果」に優れております。
サーマクールは「引き締め効果と肌質改善」に効果を発揮します。たるみ改善に特化した場合はHIFU(ハイフ)ソニックが向いていると思いますが、一番に効果と改善を実感出来るのはサーマクールとHIFU(ハイフ)ソニックを併用することで、より相乗効果が期待できます。
サーマクール Q&A
ポラリス Q&A
ヒアルロン酸注入 Q&A
1週間ほどで目立たなくなります。針の跡は1日から2日で消失します。
性別関係なく注入できます。
たるみ治療の料金
料金表はこちらをご覧下さい。
症例モニター募集
銀座院ではたるみ治療の症例モニターを募集しております。
詳しくは下記ページをご覧ください。
https://elcli.com/news/ginza-monitor
たるみ治療におすすめの施術
-
VOVリフト|切らないフェイスリフト
-
サーマクールCPT
-
トータルチップ(サーマクールCPT)
-
HIFUハイソニックPREMIUM
-
医療ハイフ(HIFU)ソニックシャワー
-
ハイフ(HIFU)フェイスライン
-
RFタイトニング(ヴィーナスヴェルサ)※銀座院のみ
-
ポラリス
-
ヒアルロン酸注入
エルクリニックの治療・施術一覧
-
シミそばかす治療
-
たるみ治療
-
しわ治療
-
ニキビ治療とその原因・種類
-
ニキビ跡治療で肌の凸凹解消
-
毛穴治療(開き・黒ずみ・たるみ)
-
ホクロ・イボ治療
-
目の下のクマ治療
-
医療レーザー脱毛でツルツル美肌に
-
男性の薄毛治療
-
女性の薄毛治療
-
美容点滴・注射
-
医療痩身
-
二の腕ぶつぶつ治療
このページは「医療広告ガイドライン」に基づいた客観的かつ正確な情報をお届けするため、院長監修のもと制作しております。
