高濃度ビタミンC点滴

通常よりもより高濃度のビタミンCを点滴します。
お手軽に効果的に美肌&健康強化をしたい方へ。
容量回数料金(税込)
12.5g1回¥11,000
6回¥51,000

美容に興味のある方だとご存知の方も多い『高濃度ビタミンC点滴』。
美肌・美白目的だけでなく、健康的に美しくなりたい方、生き生きとした毎日を送りたい方におすすめです。

老化や病気は、酸素を吸って生きている私たちが生活するうえで発生した「活性酸素」が、細胞を「酸化」させることが一つの原因です。酸化とはいわゆる「サビついて」しまうこと。この体のサビを防ぐことを「抗酸化」と言いますが、若々しく健康であるためには、活性酸素から守ってくれる抗酸化作用が必要不可欠です。

ビタミンCにはこの抗酸化作用が強くあり、その他にも免疫力向上疲労回復など様々な作用があります。
高濃度のビタミンCを点滴することによって、美容や健康に役立てましょう。

高濃度ビタミンC点滴とは

美容点滴_エルクリニック

高濃度ビタミンC点滴は血管の静脈内に、大量の高濃度ビタミンC(12.5g/25g/50g)を点滴することにより、内側から様々な効果を得る目的で行われる点滴治療の一種です。

経口摂取とでは比べものにならない高濃度なビタミンCが摂取でき、ビタミンC血中濃度を高めることにより、ビタミンCを必要とする各器官に直接行き渡らせ、老化の原因とされる活性酸素を抑制する抗酸化作用が得られます。

この抗酸化作用により、がん予防、アトピーの改善、乾燥肌の改善、お肌の保水力のUP、メラニン合成の抑制、コラーゲンの生成促進、皮脂の分泌コントロール、各種生活習慣病予防にも効果があります。
更に定期的に行うことによって効果は持続するといわれています。

当院で使用している高濃度ビタミンC製剤について

高濃度ビタミンC製剤
国産のビタミンC製剤は品質維持のため防腐剤が添加されていますが、エルクリニックでは、防腐剤不使用のアイルランドで製造されたMylan(マイラン)社製の高濃度ビタミンC製剤を使用しています。
この製剤はアメリカやカナダで実施している高濃度ビタミンC点滴療法の臨床試験に唯一採用された製剤です。
Mylan社製超高濃度ビタミンC製剤は、新鮮で最高品質の状態で工場から厳重な保冷コンテナで日本の医療機関に空輸しています。
繰り返し体内に大量に入れるため薬品の品質は特に重要だと考えています。

経口接種と点滴の違いは??

ビタミンCは水溶性なので、経口摂取で大量に摂っても血中濃度はある一定以上から上がらず、余剰分は尿として排出されます。
いっぽう点滴で直接静脈内にビタミンCを大量投与すると、経口摂取の20~40倍の量が血管内に行き渡ります。
これによってビタミンCの血中濃度が急激に高まり、経口摂取より高いレベルの作用、美容効果が期待できます。

高濃度ビタミンC点滴の効果

美白・美肌効果
シミの大敵であるメラニンの生成を抑えて、メラニンを作る色素であるチロシナーゼを阻害します。これによってシミの予防・改善します。
コラーゲンの生成作用
線維芽細胞の働きを高めコラーゲン生成を促進します。コラーゲンは肌のハリ・ツヤ・しわ・たるみを改善してくれる大切な成分です。
強力な抗酸化作用
ビタミンCは、老化や心臓病・がんなどの生活習慣病を誘発する活性酸素を無毒化します。活性酸素は生命活動を営むうえで避けることはできません。
活性酸素から肌を守り、余分な皮脂の分泌を抑制してニキビの予防・改善もします。
新陳代謝促進作用
皮膚の血管壁を丈夫にし、血液循環をよくします。健康な皮膚が保たれます。
抗アレルギー作用
ビタミンCの抗ヒスタミン作用により、アレルギー疾患が緩和します。
免疫力の向上
体内のウイルスや病原菌を排除する「白血球」の機能を強化し、免疫力を高め、かぜやウイルスなどによる感染症を予防します。
疲労回復・ストレス緩和
人はストレスを感じるとビタミンCを消費します。日々ストレスの積み重ねで発生する活性酸素を抗酸化作用によって抑え、健康的にホルモンの働きをサポートし、ストレスから体を守る働きをよくします。
がん予防
がん予防にビタミンCが注目されています。がんの原因のひとつは活性酸素と言われています。
抗酸化作用が豊富な高濃度ビタミンCを投与することによって、がん細胞の発生を抑えることが期待されています。
生活習慣病の改善
ビタミンCは、動脈硬化を促進する過酸化脂質の生成を抑制し、血中コレステロール値を低下させる作用があります。
糖尿病の方は、ビタミンCを補給することで血糖値の改善も期待できます。
歯周病治療・対策
歯周病をはじめとする歯や歯茎のトラブルなど、歯科治療領域においても効果が期待できます。

ビタミンCの体への作用は??

  • 高い抗酸化作用で活性酸素を除去し、しわやシミを出来にくくする
  • 白血球やマクロファージの機能を高め免疫機能を向上
  • メラニンの生成を抑制し、新陳代謝を高め、くすみを改善
  • コラーゲン生成を促進
  • 抗ガン活性を有するインフェロンの産生を促す
  • ウイルスを不活性化する
  • カルニチンの代謝を促して脂肪を燃焼し、エネルギーを生産
  • 副腎に働きかけ、副腎髄質ホルモン(抗ストレスホルモン)を作ってエネルギーを増大
  • ストレス抑制効果
  • 過剰のコレステロールを胆汁酸に変えて体外に排出
  • 血中脂質の酸化を抑え、動脈硬化を予防・改善
  • ステロイドホルモンを生成しヒスタミン遊離を抑制。アレルギー反応を抑える
  • 肝臓での酵素の働きを活性化し、身体に害を及ぼす重金属や化学物質を解毒する

こんな方におすすめ

  • 美白、美肌を求め、ニキビ肌の改善をしたい方
  • 疲れていて、だるさが抜けない方
  • 風邪をひきやすい方
  • タバコを吸う方
  • お酒の量が多い方
  • ストレスが多い方
  • 各生活習慣病の予防したい方
妊娠中の方や、喫煙者、ストレスに晒されている人は、特にビタミンCが失われやすいです。より積極的にビタミンCを摂取することをおすすめします。

高濃度ビタミンC点滴の前に必要な検査

※G6PD検査を実施します。(検査費用6,480円)
ビタミンC濃度が25g以上の場合、G6PD欠損症の方は赤血球の膜が壊れ、溶血症状を起こしてしまいます。
G6PD欠損症は数万人にひとりと極めて少ない症例ですが、もし該当された場合には、2回目以降治療を中止させて頂きます。
都内では、ほとんどのクリニックにおいてこの検査を行いませんが、エルクリニックは患者様の安全性を第一優先しておりますので、実施いたします。
ご理解の程よろしくお願いいたします。

高濃度ビタミンC点滴の施術の流れ

  1. カウンセリング
    医師が症状やお悩みをお伺いし、治療についてご説明いたします。
  2. 検査
    25g以上の点滴はG6PD検査が必要となります。※別途6,600円(税込)
  3. 点滴
    施術室でゆっくりリラックスした体制で受けていただきます。
  4. 終了
    お疲れ様でした。
    治療後に何か気になる事がありましたら、お気軽にお声がけください。

高濃度ビタミンC点滴の副作用・リスク

「高濃度ビタミンC点滴」は水溶性ビタミンなので、余分に摂取した場合でも尿から排出され、重篤な副作用は報告されていません。最近では副作用のない癌の代替治療としても注目されている治療法ですので副作用の心配はありません。西洋医学では40年の歴史のある治療で、非常に安全な治療方法と言われています。
美白・美肌・抗酸化目的の治療では副作用の心配はありませんのでご安心ください。

しかし点滴ですので、点滴針の注入部位に赤みや腫れ、内出血が見られることがありますが、1週間程度で自然に消退します。
高濃度ビタミンC点滴には利尿作用があり、喉が渇いたりトイレが頻回になる場合がありますが、たいてい1日以内には治まります。
稀に点滴刺入部位、あるいは周囲の痛み、低血糖、吐き気や頭痛、眠気などが起こる場合があります。

治療後のアフターケア

体調管理を意識され規則正しい日常生活を心掛けて下さい。そうする事で益々治療効果が増進されます。

治療を受けられない方

  • G6PD欠損症の方・・・赤血球の膜が壊れ、溶血症状を起こす恐れがあるため。
  • 心不全、大量の腹水、強い浮腫のある方・・・点滴で水分を血管内に入れることで病状の悪化を来す恐れがあるため。
  • 妊娠中の方

高濃度ビタミンC点滴のよくある質問

一度の治療でも効果がありますか?
1回で疲れが取れたといったような効果は実感できますが、ビタミンCは体内で作れませんので、定期的に治療を行う必要があります。定期的に治療を受けて頂くことをお勧めします。
効果的な治療方法はありますか?
週1回行うことが効果的ですが、1ヶ月に一度など定期的に治療を受けて頂くことをお勧めします。また、疲れが溜まっていると感じた時や寝不足の時などにもオススメです。
他の薬と併用しても大丈夫ですか?
ほとんど問題はありませんが、初診時または点滴を開始したい日に現在飲まれているお薬をご持参ください。
内服薬のビタミンCを多く飲んでも同じような効果がありますか?
ビタミンCの経口摂取ではいくら多量のビタミンC内服薬を摂取しても血中濃度を3mg以上に上げることはできません。
高濃度ビタミンC点滴療法によりそれ以上に血中濃度をあげることで、美肌や抗酸化にも効果が期待できます。

高濃度ビタミンC点滴の料金

通常よりもより高濃度のビタミンCを点滴します。
お手軽に効果的に美肌&健康強化をしたい方へ。
容量回数料金(税込)
12.5g1回¥11,000
6回¥51,000
25g1回¥16,500
6回¥85,600
50g1回¥32,700
6回¥183,400
G6PD検査代
(25g以上の点滴はG6PD検査代が必要となります)
1回¥6,600

SETコース

範囲
回数
料金(税込)
フォトIPL 全顔 80shot
+ 高濃度ビタミンC点滴
+ 高濃度ビタミンCパック
5回
¥176,400
オゾン療法
+ 高濃度ビタミンC点滴12.5g
1回
¥20,900
6回
¥107,100
オゾン療法
+ 高濃度ビタミンC点滴25g
1回
¥30,600
6回
¥142,700
オゾン療法
+ 高濃度ビタミンC点滴50g
1回
¥49,200
6回
¥244,600
範囲回数料金(税込)
フォトIPL 全顔80shot 5回 
+アキュチップ(スポットチップ)20shot 2回
+ 高濃度ビタミンC点滴 12.5g 5回 
1セット¥164,000

高濃度ビタミンC点滴の詳細情報

治療時間 30~90分(初回はカウンセリング別途30分)
治療ターム 週1回行うことが効果的ですが、1ヶ月に一度など定期的に治療を受けて頂くことをお勧めします。
痛み 針を刺す時にチクッとした痛みがございます。
入浴・洗髪 通常のご入浴が可能です。

※これらには個人差がございますので、あくまでも目安とお考えください。

シミ・そばかす治療におすすめの施術

美容点滴・注射治療におすすめの施術

エルクリニックでは院長監修のもと当サイトを運営しております

このページは「医療広告ガイドライン」に基づいた客観的かつ正確な情報をお届けするため、院長監修のもと制作しております。

銀座エルクリニック院長 簡野晃次

日本医科大学医学部 卒業
銀座エルクリニック 院長
医療法人社団友輝会エルクリニック 理事長

医師紹介ページはこちら

 

予約ボタン
予約ボタン