
美容に興味のある方だとご存知の方も多い『高濃度ビタミンC点滴』。
美肌・美白目的だけでなく、健康的に美しくなりたい方、生き生きとした毎日を送りたい方におすすめです。
老化や病気は、酸素を吸って生きている私たちが生活するうえで発生した「活性酸素」が、細胞を「酸化」させることが一つの原因です。酸化とはいわゆる「サビついて」しまうこと。この体のサビを防ぐことを「抗酸化」と言いますが、若々しく健康であるためには、活性酸素から守ってくれる抗酸化作用が必要不可欠です。
ビタミンCにはこの抗酸化作用が強くあり、その他にも免疫力向上や疲労回復など様々な作用があります。
高濃度のビタミンCを点滴することによって、美容や健康に役立てましょう。
目次
高濃度ビタミンC点滴とは

高濃度ビタミンC点滴は血管の静脈内に、大量の高濃度ビタミンC(12.5g/25g/50g)を点滴することにより、内側から様々な効果を得る目的で行われる点滴治療の一種です。
内服での摂取とでは比べものにならない高濃度なビタミンCが摂取でき、老化の原因とされる活性酸素を抑制する抗酸化作用が得られます。
この抗酸化作用により、がん予防、アトピーの改善、乾燥肌の改善、お肌の保水力のUP、メラニン合成の抑制、コラーゲンの生成促進、皮脂の分泌コントロール、各種生活習慣病予防にも効果があります。
更に定期的に行うことによって効果は持続するといわれています。
当院で使用している高濃度ビタミンC製剤について

この製剤はアメリカやカナダで実施している高濃度ビタミンC点滴療法の臨床試験に唯一採用された製剤です。
Mylan社製超高濃度ビタミンC製剤は、新鮮で最高品質の状態で工場から厳重な保冷コンテナで日本の医療機関に空輸しています。
繰り返し体内に大量に入れるため薬品の品質は特に重要だと考えています。
経口接種と点滴の違いは??
ビタミンCは水溶性なので、経口摂取で大量に摂っても血中濃度はある一定以上から上がらず、余剰分は尿として排出されます。
いっぽう点滴で直接静脈内にビタミンCを大量投与すると、経口摂取の20~40倍の量が血管内に行き渡ります。
これによってビタミンCの血中濃度が急激に高まり、経口摂取より高いレベルの作用、美容効果が期待できます。
こんな方におすすめ
- 美白、美肌を求め、ニキビ肌の改善をしたい方
- 疲れていて、だるさが抜けない方
- 風邪をひきやすい方
- タバコを吸う方
- お酒の量が多い方
- ストレスが多い方
- 妊娠中の方
- 各生活習慣病の予防したい方
高濃度ビタミンC点滴の効果
- 美白・美肌効果
- シミの大敵であるメラニンの生成を抑えて、メラニンを作る色素であるチロシナーゼを阻害します。これによってシミの予防・改善します。
また余分な皮脂の分泌を抑え、ニキビ予防、抗炎症作用が期待できます。
- コラーゲンの生成作用
- 線維芽細胞の働きを高めコラーゲン生成を促進します。コラーゲンは肌のハリ・ツヤ・しわ・たるみを改善してくれる大切な成分です。
- 強力な抗酸化作用
- 生命活動を営む上で避けることの出来ない活性酸素を退治します。抗酸化作用で老化を防止します。
- 新陳代謝促進作用
- 皮膚の血管壁を丈夫にし、血液循環をよくします。健康な皮膚が保たれます。
- 免疫力の向上
- 体内のウイルスや病原菌を排除する「白血球」の機能を強化し、免疫力を高め、かぜやウイルスなどによる感染症を予防します。
- 疲労回復・ストレス緩和
- 人はストレスを感じるとビタミンCを消費します。日々ストレスの積み重ねで発生する活性酸素を抗酸化作用によって抑え、健康的にホルモンの働きをサポートし、ストレスから体を守る働きをよくします。
- がん予防
- がん予防にビタミンCが注目されています。がんの原因のひとつは活性酸素と言われています。
抗酸化作用が豊富な高濃度ビタミンCを投与することによって、がん細胞の発生を抑えることが期待されています。
- 歯周病治療・対策
- 歯周病をはじめとする歯や歯茎のトラブルなど、歯科治療領域においても効果が期待できます。
ビタミンCの体への作用は??
- 高い抗酸化作用で活性酸素を除去し、しわやシミを出来にくくする
- 白血球やマクロファージの機能を高め免疫機能を向上
- メラニンの生成を抑制し、新陳代謝を高め、くすみを改善
- コラーゲン生成を促進
- 抗ガン活性を有するインフェロンの産生を促す
- ウイルスを不活性化する
- カルニチンの代謝を促して脂肪を燃焼し、エネルギーを生産
- 副腎に働きかけ、副腎髄質ホルモン(抗ストレスホルモン)を作ってエネルギーを増大
- ストレス抑制効果
- 過剰のコレステロールを胆汁酸に変えて体外に排出
- 血中脂質の酸化を抑え、動脈硬化を予防・改善
- ステロイドホルモンを生成しヒスタミン遊離を抑制。アレルギー反応を抑える
- 肝臓での酵素の働きを活性化し、身体に害を及ぼす重金属や化学物質を解毒する
患者様の安全のために
※G6PD検査を実施します。(検査費用6,480円)
ビタミンC濃度が25g以上の場合G6PD欠損症の方は赤血球の膜が壊れ、溶血症状を起こしてしまいます。
G6PD欠損症は数万人にひとりと極めて少ない症例ですが、もし該当された場合には、2回目以降治療を中止させて頂きます。
都内では、ほとんどのクリニックにおいてこの検査を行いませんが、エルクリニックは患者様の安全性を第一優先しておりますので、実施いたします。
ご理解の程よろしくお願いいたします。
高濃度ビタミンC点滴 Q&A
高濃度ビタミンCのおすすめコスメ
センシル美容液(C'ensil LA-25 10ml)
高濃度ビタミンCをご自宅でも
高濃度25%のピュアビタミンC(純濃度L-アスコルビン酸25%)を配合した医療機関専売のブライトニング美容液です。
国際特許技術ATDSにより、水にも油(脂)にもなじみ、92%という非常に高い肌への浸透率を実現しました。 安定型高濃度ビタミンCのブライトニング効果により透明感のある肌に導くだけでなく、加齢による肌の衰えにも働きかけます。また、ニキビや毛穴の開きを改善し、ニキビの出来にくい肌へと導きます。
ビタミンCが酸化・変質しやすい性質のため、従来のビタミンC配合化粧品は、アルコール類やパラベンなどの防腐剤を含むものが大半でした。センシルは、国際特許技術によりビタミンCの安定度を高めた、アルコールや防腐剤はもちろん、水も一切使用していないため、酸化・変質が起こりにくいのが特徴です。
ご使用方法
朝・夜、洗顔後、適量(1~3滴)を掌に取りお顔全体に塗布してください。 その後、化粧水・乳液・クリームなどをご使用ください。 肌表面が乾いた状態でご使用ください。 他の製品(化粧水など)は、C'ensilが吸収されてから(肌表面が乾いた状態で)ご使用ください。
成分
ブチロラクトン、アスコルビン酸、PEG-8、PG、グリセリン、ジステアリン酸無水ソルビトール
- メーカー希望小売価格
- 1本 \19,440
※販売については新宿・銀座各院受付にて直接のご購入の程、お願い申し上げます。
高濃度ビタミンC点滴の料金
通常よりもより高濃度のビタミンCを点滴します。お手軽に効果的に美肌&健康強化をしたい方へ
施術内容 | 回数 | 料金(税抜) |
---|---|---|
高濃度ビタミンC点滴(12.5g)詳しくはこちら | 12.5g1回 | ¥10,000 |
12.5g6回 (1回あたり¥7,716~) | ¥46,300 | |
高濃度ビタミンC点滴25g(初回は12.5g) | 25g1回 | ¥15,000 |
25g6回 (1回あたり¥12,966~) ◎人気治療 ★一押し治療 | ¥77,800 | |
高濃度ビタミンC点滴50g(初回は12.5g) | 50g1回 | ¥29,700 |
50g6回 (1回あたり¥27,783~) ★一押し治療 | ¥166,700 | |
G6PD検査 | G6PD検査代(25g以上の点滴はG6PD検査代が必要となります) | ¥6,000 |
治療対応院 | ||