お手軽にまつ毛を増量したい方へ。
内容 | 容量 | 料金(税込) | |
---|---|---|---|
グラッシュビスタ | 70日分 | ¥25,520 |
グラッシュビスタとは

ビマトプロスト(Bimatoprost)という緑内障・高眼圧症治療薬に含まれる成分でできており、『緑内障・高眼圧症治療薬を使用している人は、まつげがフサフサしている』という副作用に着眼し開発された日本で唯一承認されている『まつ毛貧毛治療薬』です。
就寝前にまつ毛の根元にひと塗りするだけで、まつ毛が長く・太く・濃くなります。
上記のチェック表であてはまる項目がある方は是非当院でご相談ください。
グラッシュビスタの効果
毎日まつ毛の生え際に塗布することで、有効成分がまつ毛の毛包に作用し、まつ毛が『長く・太く・濃く』改善されます。
日本人での臨床試験において、まつ毛貧毛症の方に4ヶ月間継続して使用したところ、それぞれ評価スケール(GEA-J)*で1段階以上の改善が77.3%(68/88例)、及び88.9%(16/18例)の割合で認められました。
*日本人用画像数値化ガイド付き総合的まつ毛評価スケール:標準写真を参考に、医師が患者の上まつ毛の全般的な印象を4段階(1「低い」、2「普通」、 3「高い」、4「著しく高い」)で評価する基準
使用を始めて1ヶ月くらいから少しずつ効果が現われ、およそ2ヶ月たつ頃には顕著な効果が実感できます。
ただし、発毛可能な毛包が存在しない場合には、本来の効果が得られないことがあります。
また使用を中止すると使用前の状態に戻ります。
グラッシュビスタの成分
販売名 | グラッシュビスタ®外用液剤 0.03%5ml Glash Vista® cutaneous solution 0.03%5ml |
---|---|
含有量 | 1mL中:0.3mg 5.0mL |
有効成分 | ビマトプロスト |
添加物 | ベンザルコニウム塩化物、塩化ナトリウム、リン酸一水素ナトリウム・七水和物、 クエン酸水和物、塩酸、水酸化ナトリウム |
グラッシュビスタの使用方法
- ご使用前に
グラッシュビスタは、夜メイクを落として洗顔を済ませて清潔な状態にしてから使用します。
コンタクトレンズは外してください。
再装着は、グラッシュビスタを塗布して15分以上経過してから行ってください。
下まぶたに塗布したり、直接眼に点眼しないでください。 - ブラシの準備
ブラシを容器から取り出します。
ブラシの毛先には触れないようにしてください(必ず専用のブラシをお使いください)。
ブラシを水平に持ち、ブラシの毛先部分にグラッシュビスタを1滴落とし、染み込ませます。 - まつ毛の生え際へブラシで塗る
滴下後すぐにブラシを使って、上まつ毛の生え際の部分を、目頭から目尻の方向へ丁寧に塗ります。下まつ毛には塗らないでください。
塗る時には、液が眼の中に入らないように、下まぶたにつかないように気をつけてください。
塗布回数を増やしてもまつ毛の成長は促進されないので、1日1回を超えて塗布しないでください。 - 生え際以外についた液をふき取る
液が上まつ毛の生え際以外についた場合は、コットンやティッシュなどですぐに溶液をふき取るか、洗い流してください。
- ブラシを捨てる
片方のまつ毛を塗り終えたら、その都度使用したブラシは捨てて、再使用しないでください。
片方を塗り終えたら、新しいブラシを容器から取り出し、もう片方の上まつ毛にも、先ほどと同じようにグラッシュビスタを塗ります。
グラッシュビスタの副作用・リスク
目のかゆみや充血が約4%の患者様から報告されています。
特に注意いただきたい自覚症状としては、黒目(虹彩)の色が濃くなる「虹彩色素過剰(こうさいしきそかじょう)」、瞼がくぼむ「眼瞼溝深化 (がんけんこうしんか)」です。※こちらの二つの副作用は日本人を対象とした臨床試験では報告されておりません。
また重大な副作用ではありませんが、目の周りが黒ずむ「眼瞼色素沈着」があらわれることがあります。
その他にも目の乾燥や瞼が赤くなる、目の周りの毛が濃くなるといった報告も過去に確認しています。
これらの症状は使用をやめると元に戻る可能性もありますが、こういった症状があらわれた場合には医師にご相談ください。
治療後のアフターケア
まつ毛の自毛を伸ばす治療ですので、まつげ自体のセルクフケアを心掛けてください。
治療を受けられない方
結膜炎など目が充血していたり、目に疾患が起きているときはご使用をお控えください。
また、過去にグラッシュビスタ🄬に含まれる成分で過剰な反応を経験したことがある方は使用することができません。
グラッシュビスタの注意事項
- 水晶体のない方、眼内レンズを挿入している方、その他目の手術をした方はご使用前に医師にお伝えください。
- 眼疾患、眼手術後で治療中の方は、必ず医師にご相談ください。
- 妊婦または妊娠している可能性がある方は原則として使用を控えてください。
- 授乳中の方は使用を控えてください。
- 小児(15歳未満)に対する安全性は確立していないので、なるべく使用を避けてください。
- 他の医療機関を受診する場合や、薬局などで他の薬を購入する場合は、グラッシュビスタ🄬を使用していることをお伝えください。
- ご高齢の方には使用された経験が少ないため、慎重にご使用ください。
グラッシュビスタのよくあるご質問
ある程度の効果が得られた後は、その状態をキープするために使用頻度を2~3日に1回程度に減らして使用することをおすすめします。
1日2回塗布したり、1回に2滴塗布したりしないでください。
上まぶたに塗布したら、まばたきをすることで下まぶたにも適量付きますので、あえて下まぶたに塗布する必要はありません。
グラッシュビスタの料金
就寝前にまつ毛の根元にひと塗りするだけで、まつ毛が長く・太く・濃くなります。お手軽にまつ毛を増量したい方へ。
内容 | 容量 | 料金(税込) | |
---|---|---|---|
グラッシュビスタ | 70日分 | ¥25,520 |
グラッシュビスタの詳細情報
治療ターム | 毎日ご就寝前に薬剤を塗布下さい。 |
痛み | 特にありません。 |
入浴・洗髪 | ご自宅で入浴や洗髪を済ませてからご使用ください。 |
メイク | メイクを落とし洗顔を済ませて、清潔な状態で使用してください。 |
※これらには個人差がございますので、あくまでも目安とお考えください。
お問い合わせはお電話にて承っております。
その他治療におすすめの施術
このページは「医療広告ガイドライン」に基づいた客観的かつ正確な情報をお届けするため、院長監修のもと制作しております。

銀座エルクリニック院長 簡野晃次
日本医科大学医学部 卒業
銀座エルクリニック 院長
医療法人社団友輝会エルクリニック 理事長

エルクリニック医師 木山麻衣子
筑波大学医学群医学類 卒業
東京大学医学部附属病院 形成外科
埼玉医科大学総合医療センター 形成外科・美容外科
東名厚木病院 形成外科・美容外科
虎ノ門病院 形成外科
所属学会
- 日本形成外科学会
- 日本乳房オンコプラスティクサージェリー学会
- 日本創傷外科学会
資格
- 日本形成外科学会認定専門医
- 乳房再建用エキスパンダー/インプラント責任医師
- アラガンジャパン ボトックス認定医
- アラガンジャパン ジュビダームビスタ認定医
fa-arrow-circle-right医師紹介ページはこちら
論文発表
年代 | 雑誌名 | タイトル | 著者 |
---|---|---|---|
2011 | 『脱毛よさらば!―発見!新発毛メカニズム』 | 簡野晃次 | |
2023 | 日本形成外科学会会誌 43 (2) | 難治性下腿潰瘍の治療中に発症したメトロニダゾール誘発性脳症の2例 | 木山麻衣子 |
学会発表
年代 | 学会名 | タイトル | 発表者 |
---|---|---|---|
2019 | 第62回 日本形成外科学会総会 | 「歩行障害と排尿障害を呈した外陰部巨大脂肪腫症の治療経験」第7回 日本乳房オンコプラスティック | 木山麻衣子 |
2019 | サージェリー学会 | 「乳頭乳輪再建後の新しい乳頭保護材の開発」 | 木山麻衣子 |
2020 | 第63回 日本形成外科学会総会 | 「Development of a new nipple guard after NAC reconstruction」 | 木山麻衣子 |
2020 | 第29回 日本形成外科学会基礎学術集会 | 「脂肪腫の解剖 脂肪腫は神経血管束周囲で発生する」 | 木山麻衣子 |
2020 | 第8回 日本乳房オンコプラスティックサージェリー学会 | 「乳輪乳頭再建術後の新規乳頭保護剤の開発」 | 木山麻衣子 |
2021 | 第26回 形成外科手術手技学会 | 「新規乳頭保護剤Nipple Shapeの開発と使用経験」 | 木山麻衣子 |
2021 | 第64回 日本形成外科学会総会 | 「新規乳頭保護剤Nipple Shape 開発と使用経験」 | 木山麻衣子 |
2021 | 第65回 日本形成外科学会総会 | 「下肢難治性潰瘍の治療中に発症したメトロニダゾール脳症の2例」 | 木山麻衣子 |